私の健康法

 
社員を何十人か預かる立場におりますと、やはり健康は気になります。
こちらは医者では無いので、指導することはありませんが、今回は参考までに
「自分の健康法」をご紹介したいと思います。
もちろん、「未病」、病気になってないけど不健康状態を回復するための自分の
健康法です。
日本は、アメリカと違って治療費は安いですからね。病気になったら無理せず
お医者さんにかかってくださいね。
                      
皆さんは、映画「テルマエロマエ2」ご覧になりましたか?
お風呂限定ローマ時代⇔平成日本のタイムスリップ映画なのですが、本場イタリアでも
ばか受けしたとか?
その中で、「指圧の神様」浪越徳次郎さん(に扮した俳優さん)が、
(押せば命の泉湧く!)とやっていました。
私も若い時に健康を害したときに、浪越徳次郎さんの講演禄を読んで役立たせて
頂きました。

健康の基本は胃腸だと思いますが、人体のツボのなかでも、「巨闕」と「気海」
これを毎日5分押すだけで健康になれるんだ、というのは今でも記憶に残っています。
私は、右手を手刀にして左手をそえてじわじわと押してしばらくとどめ、ぱっと放す。
これをみぞおちから初めて「の」字に押していくようにやっています。

ちなみに、浪越徳次郎さんは「美人になるツボ」も教えていますからね、
興味のある方は氏のご著書を探してはいかが?

健康食品でとっているのは、仁丹製薬の「ビフィーナ」、いわゆるビフィズス菌です。
そのままヨーグルトとかでとっても胃酸でほとんど死滅してしまい腸まではとどかない。
れを解決したものです。
人体で一番汚いところは大腸で、もしかすると癌の発生源はここじゃないかと勝手に
思っているのですが、ビフィズス菌のような善玉菌が優勢になるよう援軍をつねに
補充しておくわけです。
あと、必須アミノ酸とか、いちょう葉エキスとか、ビタミン類を摂っていたりします。
皮膚が荒れたりしますと、庭に生えているビワの大木から、濃い目の葉っぱを取って
きてあぶり、擦り合わせてからあてたりします。
昔からビワの木は「大薬王樹」と呼ばれて珍重されてきたそうです。
それから、熱水抽出された、エノキダケエキスですね。
これは、長野県農村工業研究所で開発されたもので、マウスでは制ガン作用が
確認されています。

私はものぐさですので、スポーツとかはやらないのですが、最近見直しているのは
「ラジオ体操」。
石原慎太郎さんが、若い時の対談で、しきりにラジオ体操をすすめているのを読んで
古いなあと思いましたが、実は先見の明があったのですね。
気功の「スワイショウ」に似ているものとか、とかいろいろな動きが入っているのに
気付きます。

そして体を冷やさない。

人間の免疫力が最大なのは、微熱、体温が37℃くらいのときだそうですが、
冷えは万病のもとだと思います。
そこで、今住んでいる家を自分でリフォームしたのですが、断熱材のカネライトフォーム
を床やら、壁やらに入れまくりました。
サッシ窓も高かったですが、熱貫流率(U値)が単板ガラスの1/8の複層ガラスのものを
入れています。
そうしたら、おっと予算が。。。 
ユニットバスを買うお金が無くなって、浴室もDIYしてしまいました(笑)
苦心惨憺の末、周囲をヒノキ板でかこった、なかなかの優れものが超低予算でできました
ので、その内ブログにUPしようかと思います。

バエリアなんかのハーブを入れて、月光に照らされた草木をみながら浴槽につかって
いますと、極楽、極楽。
やはり健康の基はテルマエにあり、でしょうか。



ネッチジャパンサイトはこちら
http://www.netzsch.co.jp/

ネッチ最新イベント情報はこちら
http://www.netzsch.co.jp/event/

ネッチの関する各種お問い合わせはこちら
http://www.netzsch.co.jp/contact/


コメント

人気の投稿